https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-439348.html
JR高松駅から市内循環バスで「高松市民病院」へ(後で考えれば、バスに乗るほどの距離でもなかった。)。
高松市民病院から舗装道を上に歩くと、すぐ遊歩道の入口があります。そこから、よく整備された遊歩道を登り始めると、高松の中心地が一望できる素晴らしい景色が、どこからも楽しめます。



ぐいぐい登ると、あっという間(30〜40分?)に頂上へ。そこには大勢の家族連れがいて、びっくり。頂上には、驚くほどの大きな公園(峰山公園)が整備されています。展望台にて、絶景と昼ご飯。





この公園から、遊歩道に入ると、違う方向の絶景が楽しめます。


稲荷山あたりからは、南方向も素晴らしい景色です。



その後、栗林公園あたりに下山し、JR高松駅まで歩いて戻りました。
高松市民病院→峰山公園→猫塚→姫塚→紫雲山→稲荷山→栗林公園→JR高松駅で、約3時間半(30分前後の昼食を含む)、約1万8000歩の素晴らしい景色を堪能する安全安楽な山歩きでした。