2020年07月02日

高清水トレイル(鏡野町と三朝町との県境沿いに歩く)

 昨年から気になっていた『高清水トレイル』(鏡野町と三朝町との県境に沿って歩く)に行って来ました、

https://www.kagamino.holiday/spot/entry-441.html

 人形峠駐車場からスタートし、登山口へ。
 わかりやすい案内板があります。
1.jpg
2.jpg

 案内板近くの池の上には、こんなものが。モリアオガエルの産卵でしょうか。
3.jpg

 高清水高原に到着(駐車場から約30分)。
4.jpg

 大畝山に到着(駐車場から約40分)。
5.jpg

 このあたりから日本海がよく見えます(晴れていれば最高でしょうね)。
6.jpg

 むむむ、これは?
7.jpg

 御林山に到着(駐車場から約60分)。ここで15分ほど昼食。
8.jpg

 昼食後、歩き出すと、こんなに立派なブナが。
9.jpg

 池川山に到着(駐車場から約90分。昼食時間を含む、以下同じ。)。
10.jpg

 その後、眺めのよいところを歩きます。
11.jpg

 ブナの谷頭に到着。 
12.jpg

 霧ケ原に到着(駐車場から約120分)。 
13.jpg

 伯州山に到着(駐車場から約130分)。  
14.jpg
15.jpg

 その後、同じコースで人形峠駐車場に戻りました。
 15分程度の昼食時間を含め、往復で約4時間10分、約24000歩、次の写真のような気持ちの良い素晴らしいコースでした。
16.jpg
posted by ひでくん at 17:16| 岡山 ☁| 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする